師走の大イベントの一つxmasが終わりましたね。
6歳の娘が「サンタさんってお父さん達なの?学校の友達が言っていた」
というのです。心の中で泣きながら「そんなこと言うなよまだ6歳だぞ」って
毎年恒例の草木も眠る丑三つ時にプレゼントをセットするという任務も終え、
我が家は今年も無事に終えました。
さて、ちょうど土日と休みがxmasと重なった児童デイでは今日がパーティーです。
各自プレゼント交換のプレゼントも準備万端
他の皆が到着するまでDVDで盛り上げます。
女子チームは奥のスヌーズレンの部屋で女子トーク中
そうこうしている内にみんな到着したので、
ケーキをデコレーションします。
白いクリームの中にはフルーツがぎっしり。
タケノコやキノコが生えていたり、イチゴ頭のアポロ13号
があったり、美味しそう。
みんな楽しそうにデコレートしていました。
世界の安寧を願ってメリークリスマス。
※安寧とは世の中が平和で穏やかな様子の意味です。